こだわりの畳表
「和」モダンな新建築のご自宅。
4.5帖の和室は玄関と併設してあり、空間が広く取れる様になっていました。
「和室は一部屋ですが、良い物が欲しい」とのことで、国産い草のブランド表「ひのさらさ」の特等品で施工致しました。
「ひのさらさ」は、一般的に使用されている畳表とは違って、長く育った品質の良い1番い草を使用しています。
その品質の良いい草を丁寧に織り込みますので、畳一枚あたりのい草の打ち込み本数が多く、耐久性にも優れています。
踏み心地も良く、色焼けを起こしてもとても綺麗な黄金色に変わっていきます。
良いい草は、色が変わる=悪くなっているのではく、アンティーク家具のように使い込む事で味わい深いものとなっていきます。
4.5帖の和室は玄関と併設してあり、空間が広く取れる様になっていました。
「和室は一部屋ですが、良い物が欲しい」とのことで、国産い草のブランド表「ひのさらさ」の特等品で施工致しました。
「ひのさらさ」は、一般的に使用されている畳表とは違って、長く育った品質の良い1番い草を使用しています。
その品質の良いい草を丁寧に織り込みますので、畳一枚あたりのい草の打ち込み本数が多く、耐久性にも優れています。
踏み心地も良く、色焼けを起こしてもとても綺麗な黄金色に変わっていきます。
良いい草は、色が変わる=悪くなっているのではく、アンティーク家具のように使い込む事で味わい深いものとなっていきます。
形 態 | 戸建 |
種 類 | 畳新調 |
素 材 | ブランド国産い草 (ひのさらさ) |
畳のサイズ | 幅88cm x 長さ178cm 厚さ5.8cm |
枚 数 | 4.5帖 |
畳縁の種類 | スタンダード No.3 |
予 算 | 約13万円 |
【施工後】


